食べる

食べる

【レビュー】本物のビールかと錯覚するほどビールに味が近い”キリン 本格醸造 ノンアルコール ラガーゼロ”

ビールが飲みたくても飲めない時に、ノンアルコールビールが選択肢になるかと思います。これまで「ビールとは別の飲み物」としてノンアルコールビールを飲んできた方に朗報です。”キリン 本格醸造 ノンアルコール ラガーゼロ”は本物のビールと錯覚するくらい、ビールテイストの飲み物でした。
食べる

【腹持ち最高・お通じ絶好調】オートミールと玄米を毎日食べています

「健康は毎日の食事から」日頃から健康的なものを食生活に取り入れたと思いませんか?でも、共働きや子育て家庭では食事の準備にもあまり時間を取られたくない人も多いと思います。朝食にオートミール、夕食に玄米を食べていますが、それほど準備に時間を取ら...
食べる

朝を豊かにする一杯。豆、粉、ドリップ、インスタントで淹れるコーヒーの比較。

”一杯でいいので、おいしいコーヒーを飲んでから出勤したい”と思うことはありませんか?ロフォ父朝からおいしいコーヒーが飲みたい!以前はインスタントコーヒーばかりだった私ですが、ある時手動のコーヒーミルを手に入れたことをきっかけに、ドリップコー...
食べる

全自動コーヒーメーカーで時間のない朝が香り高い朝に!

インスタントから豆挽きコーヒーへ毎朝の一杯のコーヒーは、一日の始まりを左右する大切な時間。これまでは手軽さからインスタントコーヒーを飲んでいましたが、豆から挽いたコーヒーを飲むと「香りも味も別物」で、もう戻れなくなりました。ただ一つ問題があ...
食べる

”ラクトアイス”ってどんな食べ物? 調べてみた!

暑い夏にはアイスクリームが食べたくなります。でも、「ラクトアイスは体に悪い」といった話を聞いたことはありませんか?私は、病院の待合で流されていた健康関連の情報を見ていて、アイスクリームには法律で定められた分類があることをしりました。”ラクト...
食べる

【快腸生活】”食物繊維(α‐シクロデキストリン)”を飲む生活

食物繊維(難消化性デキストリン”と”α‐シクロデキストリン)を食生活に取り入れています。それも飲み物に混ぜるだけ。朝食と夕食の1日2回、コップ2杯の飲み物に混ぜるだけで、あきらかにお通じに変化が。実際に体験して起きた体の変化や感想をご紹介します。